住宅ローン 払えない 住宅ローン 滞納するとどうなるの?

住宅ローンが払えない、住宅ローン滞納しそう、その可能性があるなら先ずは借入先の金融機関への相談が第一です。
少し位支払いが遅れて対応しても後で払えば大丈夫だろうといった思い込みが大切なマイホームを失うことに繋がります。

◎住宅ローン 払えない 住宅ローン滞納1カ月目
借入先の金融機関から支払い確認の電話や通知があります。
この際、返答をしなかったり、適当な返答でごまかそうとすると状況は益々悪化します。住宅ローンを払えない状況にある、住宅ローン返済が難しい状況にあることをしっかり伝え、相談に乗って貰いたいといった意思を金融機関にはっきり伝えることが重要です。

一定期間、利息分のみの支払いにする、住宅ローンの返済期間を延長し毎月の支払い額を減らすといった返済条件の見直をして貰える可能性があります。
住宅ローン滞納から数ヶ月過ぎてしまうと残債の一括返済を請求されるなど状況が悪化し手遅れになります。出来るだけ早く金融機関に相談するのが得策です。

◎住宅ローン 払えない 住宅ローン滞納2カ月目
住宅ローン滞納が2カ月以上続くと督促状が届き返済を求められます。
更に住宅ローン滞納が続くと催告書が届き、指定期日までに住宅ローンを支払わなければ法的措置をとる旨の通告をされます。

これ以上、住宅ローン滞納が続くと差し押さえ、競売に向け手続きを進めるという金融機関からの最終通告です。

◎住宅ローン 払えない 住宅ローン滞納3カ月目
住宅ローン滞納が3~6ヶ月続くと期限の利益喪失通知が届きます。
住宅ローンの残債を全額一括で支払ってくださいという請求です。

一括返済しなければいけなくなり、ここまで来ると打てる対策が限られ状況は非常に悪くなります。
住宅差し押さえ、競売となってしまう可能性が高くなります。

保証会社が入ってる場合は、住宅ローン滞納が数ヶ月に達した時点で、期限の利益損失を通知されると同時に、保証会社から金融機関(借入先)への代位弁済がなされます。
あなたの代わりに、保証会社が金融機関へ住宅ローンを一括返済するということです。

債権者が金融機関から保証会社に移り、保証会社から委託を受けた債権回収会社から残債の一括返済を請求されることになります。

多くの場合は、当然一括返済できないので任意売却するか、競売で住宅を売却し残債の返済に充てることになります。

競売の場合、競売手続きと住宅の差し押さえが同時になされ、競売開始決定通知書が届いた時点で住宅を差し押さえられたということになります。
競売で落札されるまで一定の期間はそのまま住み続けることは可能です。

競売の場合、多くは市場価格の6~7割程度と低い価格で売却されることになり、残債が残ってしまうことになります。

住宅ローン 払えない 住宅ローン 滞納